熱中症だったのかな?!
金曜日の夕方家の前に救急車が来ました。
慌てて外に出て見たら斜め前の一人暮らしのおじさんの家でした。
救急車は担架を出しましがすぐに戻されました。
もう亡くなられてたようです。
すぐにパトカーが到着しました。
長い時間が過ぎて御遺体を運ぶ車も来ました。
それからもまだ時間がかかってやっとご遺体が運ばれました。
話を聞いてみると亡くなられたおじさんの会社の方が
真面目な方が無断欠勤を2日されてるので変だと
家に来られたのですが(17時半ごろかな)
おじさんの子供さんの連絡先が分からず
連絡が付いて息子さんのお嫁さんがふたりの小さな子供を連れて来るまで
時間がかかりました。
19時過ぎてました。
お嫁さんは1歳と3歳の子供を近所の人に預けて警察の人と家の中です。
子守なら手伝えるかもとお手伝いしました。
葉っぱさんも仕事から帰って来て近所の方達みんなで
3時間近く外で見守ってました。
一人暮らしの方は子供や近所の人がいつも気にかけてあげなければと
つくづく思いました。
高齢者でなくても倒れることがあるのです。
2日も気付かれなかったこと残念です。
これからは益々暑くなります。
エアコン嫌いだからとか
節電だからとつけないのは怖いですから十分気を付けましょう。
そして今日はお通夜でした。
前に座っていた小さな子(5.6歳の子)が落ち着きなく座ってます。
煩くなってきたその男の子に父親は携帯電話を取り出し
ゲームの画面を出して渡しました。
有りえない光景でした☆
ポチお願いします☆
2011.07.10 | | コメント(4) | トラックバック(0) | 未分類